めだかの学校
「めだかの学校」という歌の、2番の歌詞をご存じでしょうか?
♪「誰が生徒か先生か みんなで元気にあそんでる」♪
社協の「めだかの学校」の活動は、
この歌のように、先生も生徒も垣根なく誰でも一緒に楽しみましょうという集まりです。
現在の2つの教室をご紹介します。

お花好きのメンバーが集まり、2週間に1度生け花教室を開催しています。
経験が全くなくても大丈夫!
丁寧に教えてもらえます。
教室のあとはみんなでティータイム
ゆったりお喋りしながら楽しみましょう。
日時:第1、第3火曜日 13:30~15:00
場所:ゆうあい館
手工芸が好きな方が集まり
みなさん自分のペースで楽しく作品を作っています。
終わったあとはみんなでティータイム♪
わいわいお喋りも楽しみましょう。
日時:毎週木曜日 13:30~16:00
場所:ゆうあい館
松川村内には多種多様な地域活動があります。
社協は様々な形で活動を支援しています。
耳が不自由な方のコミュニケーションをお手伝いする要約筆記。
話す内容を要約・速筆するボランティアサークルです。
日時・場所:依頼によって変動があります。
対象エリア:大町市・池田町・松川村
社協で行われている地域活動以外にも、村内にはいろんな地域活動団体があります。
地域活動にご興味のある方はお気軽にご相談ください。